« 『フリーズする脳』 | メイン | 『想像力なき日本ーアートの現場で蘇る「覚悟」と「継続」』 »
2013年07月06日
『知の逆転』
ジャレド・ダイアモンドの『銃・病原菌・鉄』をずっと読みたいと思ってるのだけどハードル高かったのでこちらを手に取った。すごいひとばっかりなんだろうけど、一番しっくりきたのはakamaiのトム・レイトンの話だった。それぞれのひとに宗教観と推薦図書を聞いたのはよかった。ウォールデンは、ずっと読みたかったんだ。
- 新たな人間関係を築き、新たな興味をつちかうことで、宗教なしでも喪失感を癒すことができる
- タコは高い知能だけでなく、意識、自己といったレベルの認識力が備わってる可能性がある
- ボットが枕カバーに枕を入れることはまだ難しい。アイボはかわいいけど役に立たない
『知の逆転』
投稿者 chiaki : 2013年07月06日 14:06
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://irvin.s12.xrea.com/x/mt-tb.cgi/732